斜里岳

道東を代表する秀峰・斜里岳は、山頂からオホーツク海と知床連山を見渡す大展望。残雪期は白と黒の斜面がグラフィカルで、初夏は高山植物、夏は入道雲、秋は草紅葉と朝焼け、冬は凍てつく空気と稜線の陰影が際立つ。清流を遡る沢ルートでは滝の連続が被写体。広角で空と稜線のスケールを、望遠で海と畑のモザイクを圧縮。風が強い日はNDで雲を流し、無風なら水鏡やガスの表情を丁寧に拾う。PLは弱め、露出ブラケットで空の階調を確保すると安定する。夜は冷たい星空に山体のシルエットが力強く浮かび、麓の明かりが点描に。朝は逆光で峰の層が立ち上がる。

スポット情報

住所

〒099-4111 北海道斜里郡清里町/清里町/標津町

電話番号

営業時間

休業日

アクセス

(1)知床斜里駅からバスで40分(2)清里町からバスで10分

料金

Webサイト

斜里岳の投稿写真一覧

投稿はありません

斜里岳の人気投稿

投稿はありません

北海道のおすすめの写真・撮影スポット