崩山

津軽の静峰・崩山は、ブナの原生林と苔むす巨岩、谷を渡る沢霧が織りなす柔らかな階調が魅力。春は芽吹きの黄緑、初夏は滴る葉陰、秋は錦の落葉、冬は霧氷と柔雪が森を包む。尾根からは日本海や岩木山の遠望も。広角で林冠の広がり、望遠で重なる山波を圧縮。PLで反射を抑え、雨上がりは微速で霧の流れを描くと静けさが写る。倒木や苔のクッションを前景に入れ、マクロで苔や葉脈のディテールも拾いたい。薄曇りは色が転ばず質感が立つ。長秒で沢を絹に、短秒で滴の跳ねを止める撮り分けも楽しい。三脚とレインカバーがあると安心。靴は防滑が良い。

スポット情報

住所

〒038-2202 青森県西津軽郡深浦町岩崎地区

電話番号

0173-74-4412

営業時間

休業日

アクセス

(1)十二湖駅 バス 15分 。森の物産館キョロロから徒歩10分

料金

Webサイトhttp://www.town.fukaura.lg.jp/

崩山の投稿写真一覧

投稿はありません

崩山の人気投稿

投稿はありません

青森県のおすすめの写真・撮影スポット