郡上八幡城

白亜の天守が山頂に映える郡上八幡城は、日本最古の木造再建城。秋には3,000本のモミジが石垣を真紅に染め、早朝には雲海と城の“天空の城”風景が撮影できる。木造天守の漆喰壁は朝日を受け黄金色に輝き、夕暮れにはシルエットが映える。城下町を俯瞰できる北曲輪は広角で城+町並みを収める定番ポイント。11月の紅葉ライトアップは水鏡ポイントが少ないため望遠で切り取ると立体感増。山頂までは舗装路でアクセス良好だが凍結時は滑り止め必須。撮影後は城下の清流吉田川で水面リフレクションも合わせて狙える。

スポット情報

住所

〒501-4214 岐阜県郡上市八幡町柳町一の平659

電話番号

0575-67-1819

営業時間

3-5月9:00-17:00 6-8月8:00-18:00 11-2月9:00-16:30

休業日

12/20-1/10

アクセス

郡上八幡駅→バス「城下町プラザ」徒歩20分/郡上八幡IC車12分

料金

大人400円小人200円

Webサイトhttps://hachiman-castle.com/

郡上八幡城の新着投稿

投稿はまだありません

郡上八幡城の人気投稿

投稿はまだありません

岐阜県のおすすめの写真・撮影スポット