宇津江四十八滝

飛騨高山の宇津江四十八滝は、標高900mのブナ林に連なる全長1.8kmの渓谷トレイルに13の主瀑と無数の小滝が連鎖する撮影天国。遊歩道は整備されながらも自然味が濃く、春は新緑と残雪、夏は深緑とミスト、秋は燃える紅葉と多彩な背景が得られる。特に王滝の落差18mを真下から見上げると、飛沫がレンズに虹を生みドラマチック。三脚を据えて1/4秒前後で水を絹化させる定番のほか、晴天時には木漏れ日のスポットライトを生かしてハイライト重視の露出で仕上げると立体感が際立つ。冬季閉鎖前に氷と落葉が交錯する晩秋も見逃せない。

スポット情報

住所

〒509-4121 岐阜県高山市国府町宇津江3235‑86

電話番号

0577-72-3948

営業時間

8:00〜17:00

休業日

12月1日〜3月31日(冬季閉鎖)

アクセス

中部縦貫道高山ICから車40分

料金

清掃協力金200円

Webサイトhttps://www.48taki.com/

宇津江四十八滝の新着投稿

投稿はまだありません

宇津江四十八滝の人気投稿

投稿はまだありません

岐阜県のおすすめの写真・撮影スポット