貞祥寺

苔むす石段と茅葺山門、そして県宝に指定された三重塔が静寂の美を放つ貞祥寺。春は桜と新緑、梅雨は濡れた苔がエメラルドに輝き、秋は境内が深紅に包まれる。早朝の読経が響く時間帯は斜光が苔庭を照らし、空気に浮遊する塵が光芒となるゴールデンタイム。広角で山門全景を抜き、望遠で苔の繊毛を切り取れば表現が広がる。隣接する島崎藤村旧宅の茅葺屋根も和の情緒を添え、雨上がりのしっとり質感はポートレートにも好適。三脚制限エリアがあるため手持ち高感度で工夫しよう。

スポット情報

住所

長野県佐久市前山1380-3

電話番号

0267-62-0325

営業時間

日没まで

休業日

アクセス

JR佐久平駅から車15分/佐久南ICから車5分

料金

境内自由

Webサイトhttps://www.city.saku.nagano.jp/kanko/kanko/townguide/temp/teishoji.html

貞祥寺の新着投稿

投稿はまだありません

貞祥寺の人気投稿

投稿はまだありません

長野県のおすすめの写真・撮影スポット