白馬大池
標高2,380mの稜線に抱かれた白馬大池は、澄み切った紺碧の湖面に白馬岳や乗鞍岳を映す高山の鏡。盛夏にはハクサンコザクラ、チングルマ、コバイケイソウなどが咲き誇り、湖面を縁取る草紅葉が黄金色に燃える秋も絵になる。夜明けには朝焼けが水面を真紅に染め、無風時には完璧な逆さアルプスを狙える。稜線を覆う雲海や雷鳥の姿、満天の星と天の川など被写体は尽きず、テント泊や山小屋泊で時間帯を変えた撮影が楽しめる登山写真家垂涎のフィールド。夏でも冷涼で蚊が少なく、機材管理もしやすいため、長時間露光やタイムラプス撮影にも最適だ。
スポット情報
住所 | 長野県北安曇郡小谷村千国 | 電話番号 | 0261-72-2002 |
営業時間 | 7月上旬〜10月上旬 | 休業日 | 積雪期 |
アクセス | 栂池パノラマウェイ終点から徒歩約3時間 | 料金 | 無料 |
Webサイト | https://www.hakuba-sanso.co.jp |
住所 | 長野県北安曇郡小谷村千国 |
電話番号 | 0261-72-2002 |
営業時間 | 7月上旬〜10月上旬 |
休業日 | 積雪期 |
アクセス | 栂池パノラマウェイ終点から徒歩約3時間 |
料金 | 無料 |
Webサイト | https://www.hakuba-sanso.co.jp |
白馬大池の新着投稿
投稿はまだありません
白馬大池の人気投稿
投稿はまだありません