木曽御嶽山

霊峰として崇敬される御嶽山は標高3,067mの独立峰。山麓の王滝口・黒沢口には石畳の参道や宿坊が残り、信仰の雰囲気が漂う。夏は高山植物、秋は真紅のナナカマド、冬は雪煙を上げる荒々しい火口壁が撮影意欲をくすぐる。剣ヶ峰から望むご来光で火口が金色に染まる瞬間は鳥肌もの。雲海と噴煙を同時に写し込めばダイナミックさと神秘性が共存し、霊峰の魅力を凝縮できる。撮影装備は広角と望遠の二本を携え、三脚とNDフィルターがあると表現の幅が広がる。露出補正は±0から試し、空の輝度差が大きい場合はハーフNDやHDR合成も有効。

スポット情報

住所

〒397-0201 長野県木曽郡王滝村2758-3

電話番号

0264-48-2257

営業時間

24時間(火山警戒レベル1時)

休業日

アクセス

JR中央本線木曽福島駅からバス60分田の原登山口

料金

無料(協力金任意)

Webサイトhttps://www.ontake-volcano.jp/

木曽御嶽山の新着投稿

投稿はまだありません

木曽御嶽山の人気投稿

投稿はまだありません

長野県のおすすめの写真・撮影スポット