麦草峠

標高2120m、国道299号メルヘン街道の最高地点に位置する麦草峠は、亜高山帯の苔むした原生林と八ヶ岳の山並みを背景に、雲海と紅葉のコントラストが息を飲む撮影スポット。夏は白駒池へ続く苔の森で柔らかな緑の絨毯が広がり、秋はカラマツの黄葉が朝陽に輝く。峠周辺の木道や駐車場から10分程で開けた展望台に着き、浅間山から中央アルプスまで大パノラマが広がる。夜間には車の光跡と天の川を組み合わせた星景撮影が人気で、濃霧が漂う日は幻想的なスナップが狙える。冬期は通行止めになるが、雪解け直後の新緑から晩秋の黄葉まで、短い季節変化が凝縮されたフィールドだ。

スポット情報

住所

長野県南佐久郡佐久穂町八郡 国道299号線麦草峠

電話番号

0266-67-4860

営業時間

通行自由

休業日

冬期通行止め

アクセス

JR八千穂駅からバス約1時間10分(5〜10月限定)/諏訪南ICから車約50分

料金

無料

Webサイトhttps://tateshina.ne.jp/spot/guide_8.html

麦草峠の新着投稿

投稿はまだありません

麦草峠の人気投稿

投稿はまだありません

長野県のおすすめの写真・撮影スポット