雷滝

松川渓谷でも屈指の迫力を誇る雷滝は、落差30mの水柱の裏側に遊歩道が通じ“裏見の滝”として知られる。轟音とともに滝裏へ回り込み、カーテン状の水越しに渓谷の紅葉や新緑をフレーミングできる独特の体験が魅力だ。夏は水飛沫がミストとなり、広角レンズを濡らさぬようレンズクロス必携。秋は色づくモミジが滝を囲み、スローシャッターで紅彩の絹糸を描くと印象的な作品になる。駐車場から階段を5分下るだけでアクセスでき、午後は順光で発色が良く、朝は逆光の光芒が狙える。冬季は通行止めのため注意。滝上部を俯瞰できる遊歩道もあり、ドローン禁止エリアでも高低差構図を楽しめるのが嬉しい。

スポット情報

住所

〒382-0821 長野県上高井郡高山村奥山田3681-302

電話番号

026-242-1122

営業時間

終日

休業日

冬季11月下旬〜4月下旬通行止

アクセス

須坂駅からタクシー30分/須坂長野東ICから車40分

料金

無料

Webサイトhttps://shinshu-takayama-onsenkyo.com/facility/kaminaridaki/

雷滝の新着投稿

投稿はまだありません

雷滝の人気投稿

投稿はまだありません

長野県のおすすめの写真・撮影スポット