日勝峠園地展望台

日勝峠園地展望台は、日勝峠の途中にひっそりと設けられた展望地で、眼下に広がる十勝平野と、その奥に連なる大雪・日高の山々を一望できる雄大な撮影スポットです。トドマツやエゾマツの森に囲まれた静かな雰囲気の中、広角レンズでパッチワーク状の畑と山並みを大きく切り取れば、北海道らしいスケール感あふれる一枚に。春夏は新緑と雲、秋は紅葉と朝霧、冬は白銀の峠道が主役となり、季節ごとにまったく違う写真表現を楽しめます。峠道沿いの展望台なので気象条件の変化も早く、雲の切れ間から差し込む光芒や、雨上がりに立ちのぼる霧など、ドラマチックな光の瞬間を狙えるのも魅力です。

スポット情報

住所

〒055-2314 北海道沙流郡日高町字千栄

電話番号

01457-6-2008

営業時間

休業日

アクセス

(1)JR石勝線占冠駅 バス 25分 17km 日高町営バスに乗車し、終点下車。片道560円 日高町役場前 タクシー 45分 37km 日高ハイヤー(電話01457-6-7107)にて約50分。約1万円。 道の駅「樹海ロード日高」 車 45分 37km 道の駅から帯広方向へ国道274号線を走る。源流橋手前(日高寄り)から左手に曲がる展望園地への車道(砂利道)がある。 札幌駅バスターミナル バス 170分 130km 道南バス日高バスターミナル行きに乗車。片道2550円。1日1往復。 日高バスターミナル タクシー 45分 37km 日高ハイヤー(電話01457-6-7107)にて約50分。約1万円。

料金

Webサイトhttp://www.town.hidaka.hokkaido.jp

日勝峠園地展望台の投稿写真一覧

投稿はありません

日勝峠園地展望台の人気投稿

投稿はありません

北海道のおすすめの写真・撮影スポット