八方池

八方池は北アルプス唐松岳中腹にある標高2,060mの高山湖。無風の早朝には白馬三山が水面に完璧に映り込み、夏は固有種ハッポウタカネセンブリの花畑、秋は錦絵の紅葉斜面、初冬には薄氷のモザイクと四季折々の表情を見せる。ゴンドラとリフトを乗り継ぎ90分ほどのハイキングで到達でき、横長構図で稜線を広く取り、手前にチングルマの綿毛や木道を配置すると奥行きが強調される。夕刻のアルペングローも絶景。7月中旬にはチングルマが綿毛を広げ、逆光で透過光を狙うと白いリムが輝く。夜は池畔に天の川が立ち、LEDランタンで木道を薄く照らせば立体感を損なわず星景を演出できる。

スポット情報

住所

〒399-9301 長野県北安曇郡白馬村北城

電話番号

0261-72-3066

営業時間

6:30〜16:50(八方アルペンライン)

休業日

冬季(積雪期)

アクセス

八方アルペンラインで山荘下車後徒歩90分、白馬駅からバス10分

料金

アルペンライン往復大人3,400円

Webサイトhttps://www.happo-one.jp/happo-ike/

八方池の新着投稿

投稿はまだありません

八方池の人気投稿

投稿はまだありません

長野県のおすすめの写真・撮影スポット