みんなのカメラ
みんなのカメラ
写真撮影スポット
北海道 写真撮影スポット
道の駅 ウトナイ湖 展望施設
道の駅 ウトナイ湖 展望施設
道の駅ウトナイ湖の展望施設は、ラムサール条約登録湿地・ウトナイ湖と広大な湿原を一望できるバードウォッチング向きの撮影スポットです。屋内展望室からは窓越しに、屋上デッキからは360度のパノラマで湖と草原、遠くの日高山脈までを見渡せます。春と秋にはハクチョウやガン、カモ類が群れで飛来し、超望遠レンズでの野鳥撮影が楽しい季節。夏は深い緑と青い湖面、冬は氷結した湖と白銀の世界が広がり、同じ位置からまったく違う表情を収められます。朝焼けや夕焼けの時間帯には、水面に映る空の色とシルエットになった鳥たちが印象的で、長秒露光で滑らかな水面を表現するのもおすすめです。
スポット情報
住所
〒059-1365 北海道苫小牧市植苗156-30
電話番号
0144-58-4137
営業時間
休業日
アクセス
料金
Webサイト
https://michinoeki-utonaiko.com/
住所
〒059-1365 北海道苫小牧市植苗156-30
電話番号
0144-58-4137
営業時間
休業日
アクセス
料金
Webサイト
https://michinoeki-utonaiko.com/
道の駅 ウトナイ湖 展望施設の投稿写真一覧
投稿はありません
カメラ
投稿する
道の駅 ウトナイ湖 展望施設の人気投稿
投稿はありません
北海道のおすすめの写真・撮影スポット
美瑛
尻別岳
北海道大学
上野ファーム
羅臼岳
パレットの丘
摩周岳
雲海テラス
鏡沼
霧多布岬
五稜郭タワー
銀河の滝
藻岩山
ススキノ
霧多布湿原
クリスマスツリーの木
浦河町乗馬公園
幣舞橋
千代田堰堤
ガラスのピラミッド
もっと見る
人気の記事
1
【2025年版】LUMIX DC-TZ99のレビュー比較まとめ
2
Canon EOS R6 Mark IIIのレビュー比較まとめ、フルサイズ新基準なるか
3
【リーク】Sony α7 Vの発売日はいつ?価格予想・比較・予約まとめ
4
【2025年】ライカ M11のレビューまとめ|M10-R/Q3/α7R Vとの比較
5
Canon EOS R7 Mark II リーク最新情報|発売日いつ?価格予想・比較・予約ガイド完全版