道の駅 ウトナイ湖 展望施設

道の駅ウトナイ湖の展望施設は、ラムサール条約登録湿地・ウトナイ湖と広大な湿原を一望できるバードウォッチング向きの撮影スポットです。屋内展望室からは窓越しに、屋上デッキからは360度のパノラマで湖と草原、遠くの日高山脈までを見渡せます。春と秋にはハクチョウやガン、カモ類が群れで飛来し、超望遠レンズでの野鳥撮影が楽しい季節。夏は深い緑と青い湖面、冬は氷結した湖と白銀の世界が広がり、同じ位置からまったく違う表情を収められます。朝焼けや夕焼けの時間帯には、水面に映る空の色とシルエットになった鳥たちが印象的で、長秒露光で滑らかな水面を表現するのもおすすめです。

スポット情報

住所

〒059-1365 北海道苫小牧市植苗156-30

電話番号

0144-58-4137

営業時間

休業日

アクセス

料金

Webサイトhttps://michinoeki-utonaiko.com/

道の駅 ウトナイ湖 展望施設の投稿写真一覧

投稿はありません

道の駅 ウトナイ湖 展望施設の人気投稿

投稿はありません

北海道のおすすめの写真・撮影スポット