西吹付山展望台

西吹付山展望台は、本州最北端の大間町の高台にあり、津軽海峡を挟んだ先の函館市街や津軽半島まで一望できる展望スポットです。とくに夜景は、函館の街明かりを真正面ではなく“横”から眺める独特のアングルが特徴で、水平に伸びる光の帯と暗い海との対比が印象的な一枚を生み出します。日中は青い海と行き交う船、背後に広がる大間の町並みを広角でダイナミックに切り取れ、夕暮れ時には空と海のグラデーションの中に街の灯りが浮かび上がります。三脚を据えて長時間露光を使えば、航行する船の光跡や、きらめく街明かりをなめらかに描写できる夜景撮影に最適です。

スポット情報

住所

〒039-4601 青森県下北郡大間町大字大間字内山48-1

電話番号

0175-37-2111

営業時間

その他:見学 通年

休業日

アクセス

(1)JR下北駅 バス 100分 佐井線下りバス「大間病院前」停留所下車 大間病院前 徒歩 20分 JR下北駅 車 60分

料金

Webサイト

西吹付山展望台の投稿写真一覧

投稿はありません

西吹付山展望台の人気投稿

投稿はありません

青森県のおすすめの写真・撮影スポット