余部鉄橋「空の駅」展望施設

余部鉄橋「空の駅」展望施設は、旧橋梁の一部を展望台として残した空中回廊から、日本海と赤い鋼材、山里の集落を俯瞰できる独特のロケーション。朝は海霧、冬は澄んだ空気、夕方は逆光で鉄骨が端正なシルエットに。桁や手すりをリーディングラインに広角で抜けを、望遠で新旧橋と漁港を圧縮。海と空の輝度差はハーフNDで整え、色温度をやや下げると青が冴える。強風時は三脚を低く、ガラス床は反射対策をして上品に写し取りたい。列車通過はシャッタースピードを変えて流し撮りと止めを撮り分け、同一構図で季節の差を重ねると作品が深まる。

スポット情報

住所

〒669-6671 兵庫県美方郡香美町香住区余部

電話番号

0796-20-3617

営業時間

見学時間:9:00~20:30 気象状況により閉門する場合ありその他:2017年クリスタルエレベーターオープン 6:00~21:30 ※夜は季節によってライトアップあり(レインボーカラーが見えることも)

休業日

アクセス

(1)JR餘部駅 徒歩 餘部駅下車すぐ 北近畿豊岡自動車道八鹿氷ノ山IC 車 65分 道の駅あまるべ 徒歩 3分 エレベータ その他 3分 全面ガラス張りの展望エレベータ「余部クリスタルタワー」

料金

Webサイトhttp://www.town.mikata-kami.lg.jp/www/contents/1366982812416/

余部鉄橋「空の駅」展望施設の投稿写真一覧

投稿はありません

余部鉄橋「空の駅」展望施設の人気投稿

投稿はありません

兵庫県のおすすめの写真・撮影スポット