飯山線

長野県豊野から新潟県越後川口まで千曲川・信濃川に沿って走る飯山線は、豪雪地帯ならではの雪煙を上げて進むディーゼル列車、田植え前の水鏡に浮かぶ車両、秋の霧立つ渓谷など、日本の原風景と鉄道の組み合わせを一枚に収められるローカル線。沿線には菜の花畑、棚田、桜並木など多彩な撮影ポイントが点在し、季節ごとにカラーが変わる。冬期は白銀世界、夏は鮮やかな緑と川面の光芒が美しい。沿線住民が昔ながらの暮らしを営む集落が点在し、駅舎やホームも木造の趣が残るため、列車が通らない時間帯にはスナップ撮影や星景と絡めたポートレートにも最適で、撮影旅行の拠点にしやすい。

スポット情報

住所

長野県豊野駅〜新潟県越後川口駅

電話番号

050-2016-1600

営業時間

列車運行に準ずる

休業日

無休

アクセス

長野駅から飯山線経由で越後川口駅まで約96.7 km

料金

乗車券運賃

Webサイトhttps://www.jreast.co.jp/

飯山線の新着投稿

投稿はまだありません

飯山線の人気投稿

投稿はまだありません

新潟県のおすすめの写真・撮影スポット