たきがしら湿原
たきがしら湿原はダム建設で失われた湿地を再生した全国でも珍しい人工湿原。木道が池や葦原を巡り、ミズバショウ、カキツバタ、ニッコウキスゲなど季節ごとに湿性植物が咲き替わるためマクロ撮影が楽しい。初夏のゲンジボタルと夜霧、秋のモザイク紅葉、冬の霧氷と立ち枯れ樹のシルエットなど四季の被写体が豊富で、望遠で圧縮した山並みと湿原の重ね構図も面白い。管理棟には休憩室と展望デッキがあり雨天時も撮影可能。アクセス道のゲートが夜間解放されるホタル期間や星景撮影時は、三脚と長靴を持参して静寂の湿原に浮かぶ光跡を狙いたい。
スポット情報
住所 | 新潟県東蒲原郡阿賀町七名乙 | 電話番号 | 0254-92-5764 |
営業時間 | 8:30‑16:30(4月下旬~11月) | 休業日 | 月曜、冬期閉鎖 |
アクセス | 津川IC車40分 | 料金 | 無料 |
Webサイト | https://niigata-kankou.or.jp/spot/9837 |
住所 | 新潟県東蒲原郡阿賀町七名乙 |
電話番号 | 0254-92-5764 |
営業時間 | 8:30‑16:30(4月下旬~11月) |
休業日 | 月曜、冬期閉鎖 |
アクセス | 津川IC車40分 |
料金 | 無料 |
Webサイト | https://niigata-kankou.or.jp/spot/9837 |
たきがしら湿原の新着投稿
投稿はまだありません
たきがしら湿原の人気投稿
投稿はまだありません