サスイシリの森
サスイシリの森は、広葉樹と針葉樹が混じる北海道らしい森のフィールド。春は芽吹きと残雪、初夏は深緑と野の花、秋は黄葉、冬は新雪と青い影が被写体。広角で林道のカーブと樹冠を重ね、PLで葉の照り返しを抑える。霧や小雨は階調が豊かで最良。マクロで苔や樹皮を拾えば密度が増し、望遠で重なる稜線を圧縮すると層が生まれる。倒木やシダを前景に薄く入れると奥行きが増す。朝夕の斜光は幹の陰影が引き締まり、木漏れ日の円が玉ボケになる。薄曇りはトーンが揃い、モノクロでも骨格が美しい。足元は苔で滑りやすいので三脚は低く、静けさを邪魔しない立ち位置で森の呼吸を写し取りたい。
スポット情報
| 住所 | 〒061-3217 北海道石狩市花川北7条2丁目600 |
| 電話番号 | 0133-72-6122 |
| 営業時間 | |
| 休業日 | |
| アクセス | (1)JR札幌駅 車 30分 JR札幌駅 バス 50分 「中央バス札幌ターミナル」から「石狩庁舎前行」または「花畔行」乗車、JR札幌駅の最寄駅は「北5条西1丁目」 「石狩庁舎前」 徒歩 5分 |
| 料金 | |
| Webサイト | http://www.city.ishikari.hokkaido.jp/ |
サスイシリの森の投稿写真一覧
投稿はありません
サスイシリの森の人気投稿
投稿はありません




