陶史の森

陶史の森は、土岐市の丘陵地一帯を生かした広大な森林公園で、陶磁器の歴史と里山の自然を同時に感じられるフィールドです。遊歩道沿いには窯跡や展示施設が点在し、苔むしたレンガや煙突の名残を中望遠で切り取ると、時間の積層を感じる画になります。新緑や紅葉の時期は、木立の間から差し込む光と焼き物の質感が美しく、スナップ感覚で作品撮りが楽しめます。展望スポットからは土岐の街並みと山並みも望めるため、広角で森から街へ抜ける開放感を表現するのもおすすめ。マクロで足元の野草や昆虫を狙えば、陶磁器の里のもう一つの素顔も写し取れます。

スポット情報

住所

〒509-5115 岐阜県土岐市肥田町肥田116-15

電話番号

0572-59-5144

営業時間

その他:開園 随時 ※ネイチャーセンターのみ  火曜日(火曜日が祝日の場合は翌日)、年末年始 休業

休業日

アクセス

(1)中央自動車道土岐IC・東海環状自動車道土岐南多治見ICから約10分 JR土岐市駅から東濃鉄道バス約20分 上肥田下車、徒歩約20分 JR土岐市駅から市民バス15分 陶史の森下車(土・休日のみ)

料金

Webサイトhttp://www.city.toki.lg.jp/

陶史の森の投稿写真一覧

投稿はありません

陶史の森の人気投稿

投稿はありません

岐阜県のおすすめの写真・撮影スポット