巾着田

高麗川の蛇行で形成された巾着形状の河川敷『巾着田』は、9月中旬に500万本もの曼珠沙華が一斉に咲き朱い絨毯を敷き詰める国内屈指の群生地。早朝の斜光が花を透過し霧がかかると幻想的な赤い海が生まれ、ローアングルで木立をシルエットにすると立体感が際立つ。春の菜の花、初夏のホタル、冬の雪化粧など通年の被写体も豊富。開花期は入園料がかかるが開門7時直後が人が少なくおすすめ、三脚はマナーを守って使用したい。木道脇の小川に映る赤と緑のリフレクションを切り取れば抽象画のような世界が生まれ、マクロ撮影も楽しい。

スポット情報

住所

〒350-1251 埼玉県日高市高麗本郷125-2

電話番号

042-982-0268

営業時間

8:00-17:00

休業日

年末年始

アクセス

西武池袋線高麗駅徒歩15分

料金

曼珠沙華開花期500円

Webサイトhttps://kinchakuda.com

巾着田の新着投稿

投稿はまだありません

巾着田の人気投稿

投稿はまだありません

埼玉県のおすすめの写真・撮影スポット