田代の七ツ釜

田代の七ツ釜は、新潟県十日町市田代・釜川の渓谷に約1kmにわたって七つの滝と滝壺が連なる、国指定名勝・天然記念物の景勝地です。両岸の断崖には安山岩の柱状節理が発達し、右岸は切り立った縦層、左岸は断面層という珍しい地形が作る直線的な岩肌と、エメラルドグリーンの釜が対照的。とくに一番滝・弁天滝周辺では、段状の岩と落差21mの白い水柱がダイナミックな構図になります。新緑や紅葉の頃は広葉樹の彩りが加わり、縦位置の広角で滝と柱状節理を強調し、望遠で釜の色や岩のパターンを切り取ると、雪国らしい幽玄な渓谷美が写し取れます。

スポット情報

住所

〒949-8413 新潟県十日町市田代

電話番号

025-763-3168

営業時間

休業日

アクセス

料金

Webサイト

田代の七ツ釜の投稿写真一覧

投稿はありません

田代の七ツ釜の人気投稿

投稿はありません

新潟県のおすすめの写真・撮影スポット