蘇水峡

岐阜県加茂郡八百津町、木曽川の丸山ダム下流に広がる蘇水峡は、「木曽三川三十六景」のひとつに数えられる峡谷で、木曽川の浸食によってできた最大百数十メートル級の断崖が続きます。川面のエメラルドグリーンとそそり立つ岩壁、季節ごとに色を変える広葉樹のレイヤーが織りなす景観はダイナミックそのもの。春は桜並木、夏は深い緑、秋は紅葉が岩肌を彩り、河岸の遊歩道や展望ポイントからはワイドレンズで雄大なスケール感を、望遠レンズで岩と水の抽象的なパターンをじっくり切り取ることができます。朝夕の斜光が断崖の陰影を際立たせるので、少し霞んだ日や雲の多い日を狙うと、岩肌の質感と水面の輝きがバランスよく写ります。

スポット情報

住所

〒505-0301 岐阜県加茂郡八百津町八百津

電話番号

0574-43-2111

営業時間

休業日

アクセス

(1)東海環状自動車道 可児御嵩I.C 車 12分 県道83号線 やおつトンネル経由 国道418号線

料金

Webサイトhttp://www.town.yaotsu.lg.jp

蘇水峡の投稿写真一覧

投稿はありません

蘇水峡の人気投稿

投稿はありません

岐阜県のおすすめの写真・撮影スポット