くろくまの滝

くろくまの滝は、世界自然遺産・白神山地を源にもつ赤石川の支流・滝ノ沢にかかる落差約85m・幅15mの大瀑で、日本の滝百選にも選ばれたスケール感抜群の名瀑です。駐車場からブナやミズナラ、カツラの森を15分ほど歩くと、原生林のトンネルの先に観音菩薩が合掌しているような滝姿が現れます。新緑や紅葉の時期は周囲の斜面が色づき、白い水柱とのコントラストが鮮烈。雨上がりには水煙と霧が渓谷を包み、長秒で流れを絹のように写すと神秘的な一枚に。広角で滝全体と森を入れ、望遠で水飛沫や岩肌の模様を切り取れば、豪快さと繊細さを併せ持つ北国の滝の魅力が表現できます。

スポット情報

住所

〒382-2700 青森県西津軽郡鰺ヶ沢町大字舞戸町字鳴戸321番地

電話番号

0173-72-2111

営業時間

休業日

アクセス

(1)JR陸奥赤石駅 車 35分 JR鯵ケ沢駅 車 50分

料金

Webサイトhttp://www.ajiiku.jp/

くろくまの滝の投稿写真一覧

投稿はありません

くろくまの滝の人気投稿

投稿はありません

長野県のおすすめの写真・撮影スポット