雪割橋

阿武隈川の深いV字谷に架かるアーチ橋。高さ約50mから渓谷を一望でき、特に10月中旬の紅葉シーズンは燃えるようなモミジと常緑樹のコントラストが劇的。峡谷には遊歩道が整備され、橋上・川沿い・展望台と撮影視点を選べる。早朝は谷底に霧が滞留し、橋桁が雲海に浮く幻想的な情景を狙えるほか、夕刻には西日が岩肌を照らし立体感が際立つ。駐車場から数分でアクセスできる手軽さも魅力で、広角で橋全体を収めるも良し、望遠で紅葉のタペストリーを切り取るも良し。冬の積雪期は渓谷名の由来「雪割」を想起させる白と墨のモノクロ世界が広がる。

スポット情報

住所

福島県西白河郡西郷村由井ヶ原

電話番号

0248-25-5795

営業時間

休業日

アクセス

車:東北道白河ICから15分/JR新白河駅バス30分

料金

無料

Webサイトhttps://nishigo-kankou.jp

雪割橋の新着投稿

投稿はまだありません

雪割橋の人気投稿

投稿はまだありません

福島県のおすすめの写真・撮影スポット