田子倉湖

只見川最上流に広がる田子倉湖は、山深い谷を貯水量日本屈指のダム湖が鏡面のように満たし、水没林や雲海が幻想を生む秘境。雪解け直後は残雪の山と新緑が湖面に二重写しとなり、初秋の朝は蒸気霧が立ち昇り金色に染まる。湖上遊覧船からは切り立つ岩壁を超広角で狙え、陸路からは国道252号の鉄橋を走る只見線と湖、奥会津の山並みを絡めた鉄道写真が定番。星降る夜は水面反射で星空が倍増、外灯が少ないため天の川撮影にも最適。四季と時間帯で湖の表情が激変するため、連泊して撮影計画を組む価値が高い。特に紅葉の渓谷美はドローンで俯瞰するとパッチワークのような色彩になる。

スポット情報

住所

福島県南会津郡只見町田子倉

電話番号

0241-82-5250

営業時間

見学自由

休業日

国道252号冬季通行止11月中旬〜5月下旬

アクセス

JR只見駅から車10分

料金

無料

Webサイトhttps://www.tadami-net.com/meguru/255/

田子倉湖の新着投稿

投稿はまだありません

田子倉湖の人気投稿

投稿はまだありません

福島県のおすすめの写真・撮影スポット