清水峠

新潟と群馬を結ぶ清水峠は、三国山地の深い谷を見下ろす歴史ある難所で、かつての旧国道やトンネル跡、橋脚が独特の雰囲気を漂わせる山岳峠。残雪期は谷の白い斜面と黒い岩肌が強いコントラストを生み、夏は足元のシダや苔がしっとりとした緑の階調を描く。秋は紅葉が谷を埋めて山肌のうねりを際立たせ、ガスが流れ込めば幽玄な表情に。ガードレールやうねる道路をリードラインに広角で構え、望遠で深い谷と連なる尾根を圧縮すると、奥只見らしい山深さと交通遺構のスケール感が伝わる。構図違いで何枚も撮りたくなる。

スポット情報

住所

新潟県南魚沼市清水

電話番号

025-773-6665

営業時間

休業日

アクセス

(1)JR塩沢駅から車で30分 ●関越自動車道「塩沢石打IC」 車 30分

料金

Webサイト

清水峠の投稿写真一覧

投稿はありません

清水峠の人気投稿

投稿はありません

新潟県のおすすめの写真・撮影スポット