鹿島槍ヶ岳

長野側から仰ぐ鹿島槍ヶ岳は、端正な双耳峰と東面の大きなカールが印象的な北アルプスの名峰。柏原新道を登り冷池山荘や布引山を経て稜線に立てば、眼前に南北のピークが迫り、その背後には立山・剱、槍穂高、遠く八ヶ岳まで大パノラマが広がる。残雪期は雪庇と鋭い稜線がドラマチックに浮かび、夏はハイマツ帯とお花畑が彩りを添える。秋は雲海と紅葉、冬は白銀の双耳峰が主役で、広角で稜線のうねりと空の量感を、望遠でカールのスケール感を切り取れば、後立山のダイナミズムを一枚に閉じ込められる。夜は山小屋の灯と星空も格好の題材だ。

スポット情報

住所

〒398-0000 長野県大町市

電話番号

営業時間

休業日

アクセス

料金

Webサイト

鹿島槍ヶ岳の投稿写真一覧

投稿はありません

鹿島槍ヶ岳の人気投稿

投稿はありません

長野県のおすすめの写真・撮影スポット