光岳

南アルプス最南部に位置する光岳は、長野側からは茶臼岳や易老岳を越えてたどり着く遠い高峰。稜線にはハイマツとシラビソが広がり、山頂一帯の「光石」と呼ばれる白い岩塊帯が強い存在感を放ちます。夏はお花畑とガスのドラマ、秋は空気が澄み渡り、南アルプス南部の稜線が幾重にも重なって見える好機。広角で光石と空を大胆に入れ、前景にハイマツや岩を置けばスケール感が増し、朝夕の斜光で岩肌の陰影がくっきり浮かびます。テントを張れば朝焼けから星空まで同じ場所で粘れるので、時間を変えて同一構図を撮り重ねると表現の幅が一気に広がります。

スポット情報

住所

〒395-0000 長野県飯田市

電話番号

営業時間

休業日

アクセス

料金

Webサイト

光岳の投稿写真一覧

投稿はありません

光岳の人気投稿

投稿はありません

長野県のおすすめの写真・撮影スポット