乗鞍岳(白馬大池)

乗鞍岳(白馬大池)は栂池自然園からアプローチしやすい北アルプス入門の稜線で、広くなだらかな山頂とエメラルドグリーンの白馬大池が組み写真の主役になります。夏でもひんやりとした風が吹き抜け、池の周囲にはハクサンコザクラやチングルマなど高山植物が群生。残雪期は雪渓と湖面の対比が美しく、秋はナナカマドやダケカンバの紅葉が斜面を染めます。広角で池と空を大胆に入れ、岩を前景に置けば奥行きが増し、朝夕の斜光を狙えば水面に映る山影と雲が柔らかく輝きます。ガスが出やすい山域なので、霧が晴れゆく一瞬を待ちながら連写すると、表情の違うカットを量産できるのも楽しいポイントです。

スポット情報

住所

〒399-9300 長野県北安曇郡白馬村

電話番号

営業時間

休業日

アクセス

料金

Webサイト

乗鞍岳(白馬大池)の投稿写真一覧

投稿はありません

乗鞍岳(白馬大池)の人気投稿

投稿はありません

長野県のおすすめの写真・撮影スポット