大蔵山・大蔵山登山口

五泉市の大蔵山は、隣の菅名岳とともに「菅名岳・大蔵山縦走」で親しまれる里山ながら、ブナ林と稜線歩き、越後平野の展望がバランスよくまとまった撮影向きの一座。大蔵山登山口からは杉林を抜けブナの尾根へと続き、春はカタクリやショウジョウバカマ、初夏は新緑、秋は黄葉と落葉が足元を彩る。山頂からは飯豊連峰や守門岳方面、眼下の田んぼのパッチワークが望めるので、広角で里と山をひとつながりに、望遠で棚田や川筋のリズムを圧縮したい。残雪期は尾根の曲線がグラフィカルになり、朝夕の斜光で影を強調すると立体感が増す。

スポット情報

住所

新潟県五泉市中川新

電話番号

0250-43-3911

営業時間

休業日

アクセス

料金

Webサイトhttp://www.city.gosen.lg.jp/kanko/guide/000229.html

大蔵山・大蔵山登山口の投稿写真一覧

投稿はありません

大蔵山・大蔵山登山口の人気投稿

投稿はありません

新潟県のおすすめの写真・撮影スポット