定義如来

青森ヒバ造りの五重塔と檜皮葺きの本堂が並ぶ定義如来西方寺。春は枝垂れ桜、夏は深緑、秋は紅葉とイチョウ、冬は雪景と四季の彩りが伽藍を包む。朝の斜光が塔と石畳を柔らかく照らし、夕刻には提灯が灯る厳かな雰囲気が漂う。名物三角あぶらあげの店先や縁結びの貞能堂など被写体が多く、都市近郊で深山の情緒を味わえるフォトスポットだ。

スポット情報

住所

宮城県仙台市青葉区大倉上下1

電話番号

022-393-2011

営業時間

7:45–16:15

休業日

無休

アクセス

仙台駅西口14番バス定義行終点すぐ

料金

参拝無料

Webサイトhttps://jogi.jp/

定義如来の新着投稿

投稿はまだありません

定義如来の人気投稿

投稿はまだありません

宮城県のおすすめの写真・撮影スポット