権現堂山・長松登山口

魚沼の里にそびえる権現堂山は、長松登山口からブナ林を抜けて稜線に出るまでの変化が楽しい山。残雪期は白い斜面と若草色の新緑、6月頃はアズマシャクナゲやツツジが斜面を彩り、秋はブナの黄葉と谷の紅葉が立体的な色面をつくる。中腹のブナ原生林では斜光が幹を縞模様に照らし、ガスの日は幹が層になって幻想的。山頂付近からは魚沼盆地と周囲の山並みが開け、広角で尾根のカーブと空を、望遠で棚田や川の曲線を圧縮すると土地のスケール感が出る。残雪やぬかるみには注意しつつ、四季それぞれの色と空気感をじっくり切り取りたい。雪解けから晩秋まで、表情の変化を追って通いたい一座だ。

スポット情報

住所

〒946-0221 新潟県魚沼市須川

電話番号

025-792-7300

営業時間

休業日

アクセス

(1)◆登山口 ①長松登山口(下権現堂):山頂まで2時間30分 ②清本登山口(下権現堂):山頂まで3時間  ③手ノ又登山口(上権現堂):山頂まで2時間30分(2)・JR只見線 「藪神駅」から徒歩で55分(長松登山口まで)/ 「魚沼田中駅」から徒歩で15分(清本登山口まで)(3)・JR上越線  「小出駅」からバスで20分(手ノ又登山口まで) / 「小出駅」から徒歩で40分(手ノ又登山口まで)(4)・関越自動車道  「小出IC」から車で20分(長松登山口まで)/ 「堀之内IC」から車で20分(長松登山口まで)

料金

Webサイトhttps://www.iine-uonuma.jp/play/tozan_list/gongendouyama.html

権現堂山・長松登山口の投稿写真一覧

投稿はありません

権現堂山・長松登山口の人気投稿

投稿はありません

新潟県のおすすめの写真・撮影スポット