佐武流山

佐武流山は長野県栄村と新潟県湯沢町の県境に立つ2191.5mの山で、信越国境稜線の最高峰にして日本二百名山。登山口から遠くアプローチが長いため“秘境の山”と呼ばれ、人の少ない静かな稜線と深い原生林が写真の魅力だ。山頂からは苗場山や白砂山、鳥甲山など険しい峰々が連なり、晴れた日は越後三山方面まで望める。初夏は残雪と新緑、盛夏はガスの流れ、秋は紅葉と草紅葉が谷を染め、夕方には遠くまで続く国境稜線が幾重ものシルエットとなって浮かび上がる。長い山行の余韻を込めて、広角でスケールを、望遠で峰のレイヤーを丁寧に切り取りたい。

スポット情報

住所

〒389-2700 長野県下水内郡栄村

電話番号

営業時間

休業日

アクセス

料金

Webサイト

佐武流山の投稿写真一覧

投稿はありません

佐武流山の人気投稿

投稿はありません

長野県のおすすめの写真・撮影スポット