男山

男山は佐久盆地の奥に鋭く立ち上がる岩峰で、山頂からは八ヶ岳や奥秩父の山並みを一望できる展望の良さが魅力。途中の岩場や痩せ尾根は高度感があり、岩肌越しに見下ろす里の景色が印象的だ。春は芽吹きと残雪、初夏は新緑と雲海、秋は紅葉と澄んだ青空、冬は雪をまとった稜線と乾いた光が被写体になる。広角で岩稜と空を大きく入れ、前景に奇岩を配置すると男前な山容が強調される。望遠では重なる尾根を圧縮し、斜光が作る陰影を拾えば力強い山岳写真に仕上がる。風の通りが強い山なので三脚は低重心で、露出はハイライト優先にして白飛びを抑えると岩の質感と空の階調がしっかり残る。

スポット情報

住所

〒384-1303 長野県南佐久郡南牧村広瀬

電話番号

営業時間

休業日

アクセス

料金

Webサイト

男山の投稿写真一覧

投稿はありません

男山の人気投稿

投稿はありません

長野県のおすすめの写真・撮影スポット