奥三界岳

東濃と木曽の境に立つ展望峰。山頂近くは笹原と露岩が交互に現れ、御嶽・乗鞍・中央アルプスの量感ある山並みが重なる。残雪期は白と緑の対比、夏は積雲、秋は黄葉、冬は霧氷と抜けの良さ。広角で前景を大胆に、望遠で層を重厚に圧縮。朝夕は谷霧が帯となり、稜線に光が走る瞬間が美しい。風が強いので三脚は低く、PLとソフトGND、露出ブラケットで空と地の階調差を丁寧に繋ぐ。星景も好相性で固定短時間露光で十分。初春は斜面に雪形が現れ、斜光が起伏を立体化。微風ならNDで雲をやや伸ばし、時間の流れを穏やかに写すと山の量感が際立つ。ガスが切れる一瞬に稜線だけが浮かぶ表情も魅力で、連写とブラケットで確実に拾いたい。

スポット情報

住所

〒509-9201 岐阜県中津川市川上/付知

電話番号

0573-74-2111

営業時間

休業日

アクセス

(1)坂下駅 バス 18分 夕森公園まで

料金

Webサイト

奥三界岳の投稿写真一覧

投稿はありません

奥三界岳の人気投稿

投稿はありません

岐阜県のおすすめの写真・撮影スポット