志賀山

志賀高原の核心・志賀山は、コバルトに輝く大沼池や琵琶池、苔むす森が連なる立体的な被写体。春は残雪と新芽が湖面に映え、初夏は霧が差すと森が柔らかく滲む。夏は入道雲と火山地形の曲線、秋は紅葉が湖畔を縁取り、逆光で彩りが透ける。木道や登山道のカーブを導線に、広角で湖と空の抜けを強調。望遠では湖岸のパターンを端正に切り取り、PLで反射を調整すると階調が豊かに整う。早朝は無風で映り込みが締まり、露出は控えめが吉。早朝のブルーアワーは湖面の青が深く、星景から薄明への移ろいも滑らか。人物や標識を小さく配すとスケール感が増す。三脚とPLで反射と微妙な色を制御し、露出は控えめにコントラストを保ちたい。

スポット情報

住所

〒381-0400 長野県下高井郡山ノ内町

電話番号

営業時間

休業日

アクセス

料金

Webサイト

志賀山の投稿写真一覧

投稿はありません

志賀山の人気投稿

投稿はありません

長野県のおすすめの写真・撮影スポット