野辺山

標高1300m級の高原は空が近く、八ヶ岳の大きな稜線を背に畑や牧草地が広がる。春は芽吹きと残雪の峰、初夏は青空、夏は入道雲、秋は黄金色の畑、冬は霜や星空が主役。小海線の最高地点付近は鉄路と山の構図が組みやすく、夜明けの逆光で牧草ロールや霜のキラメキが映える。広角で空の抜けを、望遠で稜線を圧縮。澄んだ夜は天の川が立ち、無風なら霧が田に薄くたなびく。白いパラボラやサイロを点景に置くとスケール感が出て、高原列車の光跡は夜景のアクセント。霜の朝は逆転層で八ヶ岳がくっきり浮き、露出はややプラスで白の階調を丁寧に。PLで空と畑の色を整え、冬は霧氷の樹を前景に。風が弱ければ池の水鏡も狙える。

スポット情報

住所

長野県南佐久郡南牧村野辺山

電話番号

0267-96-2211

営業時間

休業日

アクセス

料金

Webサイト

野辺山の投稿写真一覧

投稿はありません

野辺山の人気投稿

投稿はありません

長野県のおすすめの写真・撮影スポット