北沢峠

南アルプス入門の要・北沢峠は、甲斐駒ヶ岳と仙丈ヶ岳の稜線を仰ぎ、カラマツやダケカンバの季節感が濃い。春は残雪と芽吹き、初夏は霧と滴、夏は高山花、秋は黄金のカラマツ、冬は静かなモノトーン。広角で峠道や沢を導線に、望遠で峰々のレイヤーを圧縮。朝夕は雲海が谷を満たし、斜光が木肌を浮かび上がらせる。PLで反射を整え、薄曇りは質感描写に最適。テント場の灯を前景に星景を重ねれば物語性が増し、長秒で雲を滑らせると峠の静けさが際立つ。晩秋は霜が草を白く縁取り、柔らかな逆光で立体感が増す。バス終点の広場では星の軌跡とテールライトを重ねても絵になる。

スポット情報

住所

長野県伊那市長谷黒河内(国有林内)

電話番号

0265-98-3130

営業時間

営業:新型コロナウイルスの影響により林道バスは今シーズン全便運休中。 伊那市側からの南アルプス登山は自粛頂きますようお願い致します。

休業日

アクセス

(1)伊那ICから車で45分(⇒南アルプス林道バス60分)

料金

Webサイト

北沢峠の投稿写真一覧

投稿はありません

北沢峠の人気投稿

投稿はありません

長野県のおすすめの写真・撮影スポット