熊伏山

深い樹林帯と広い尾根が続く南信の名峰。春は新緑の透過光、梅雨は霧が幹を分離し、夏は木漏れ日の点描、秋は広葉の錦が斜面を覆う。冬は霧氷が枝を縁取りモノトーンの世界に。稜線からは重なる山並みが見渡せ、朝夕の斜光で立体感が増す。広角で空間の広がりを、望遠で尾根のリズムを丁寧に。露出は控えめにハイライトを守り、偏光で葉の反射を整理。軽量三脚とNDで沢の流れも表現したい。夕刻は尾根が朱に染まり、谷にガスが戻る瞬間が壮麗。焦点距離違いの数カットを重ね、人物や道標を小さく置いてスケール感を引き出そう。熊鈴と地図アプリで安全を確保。

スポット情報

住所

〒399-1201 長野県下伊那郡天龍村平岡

電話番号

0260-32-1023

営業時間

休業日

アクセス

(1)飯田山本ICから 35km 65分 JR飯田線 平岡駅下車 40分

料金

Webサイトhttps://db.go-nagano.net/topics_detail6/id=5246

熊伏山の投稿写真一覧

投稿はありません

熊伏山の人気投稿

投稿はありません

長野県のおすすめの写真・撮影スポット