蝶ヶ岳

稜線に立てば、穂高連峰と槍ヶ岳の大パノラマが正面に広がる屈指の撮影地。モルゲンロートや雲海、星景と被写体が尽きない。高山植物の花期は前景が豊かになり、残雪期は稜線の曲線が際立つ。望遠で峰々を切り取り、広角でテン場の灯や池塘の反射を絡めるなど、時間帯ごとにレンズを替えて表現を詰めたい。夜明け前の群青や薄明のグラデーションも外せない。稜線上のケルンや幕営地を点景に入れるとスケールが伝わる。薄曇りの日は山肌の反射が落ち着き、峰々のディテールが際立つため、あえて日中の等倍描写もおすすめ。稜線の風音が強い日はマフラーなど動きのある小物も効果的。

スポット情報

住所

〒399-8200 長野県安曇野市

電話番号

営業時間

休業日

アクセス

料金

Webサイト

蝶ヶ岳の投稿写真一覧

投稿はありません

蝶ヶ岳の人気投稿

投稿はありません

長野県のおすすめの写真・撮影スポット