立山黒部アルペンルート【長野県側】

長野側のアルペンルートは扇沢から黒部ダム周辺が主舞台。残雪の山肌とエメラルドの湖面、夏の観光放水で立つ虹、秋の錦繍が次々と被写体を変える。ダム堤体の曲線や階段、ケーブルカー駅の構造美を前景に入れるとスケール感が増す。早朝は山影が水面に伸び、風の弱い日は映り込みが美しい。広角で迫力、望遠で稜線と色のレイヤーを整理。偏光で水面の反射を調整したい。人出の多い時間帯はシャッター速度を落として流し、人物を抽象化すると景観が際立つ。高所は冷えるので防寒と手袋を。観光時間の合間に構図を決め、放水の飛沫や光の反射で虹を狙う。堤体の繰り返し模様は対角線構図がよく似合う。

スポット情報

住所

〒398-0001 長野県大町市平

電話番号

0261-22-0198

営業時間

休業日

アクセス

(1)豊科ICから車で(2)長野ICから車で(3)JR大糸線信濃大町駅からバスで

料金

Webサイトhttp://www.alpen-route.com/

立山黒部アルペンルート【長野県側】の投稿写真一覧

投稿はありません

立山黒部アルペンルート【長野県側】の人気投稿

投稿はありません

長野県のおすすめの写真・撮影スポット