肱川

大洲盆地から伊予灘へ注ぐ肱川は、晩秋から早春にかけて発生する気象現象『肱川あらし』で全国の写真家を魅了する。夜明け前、冷却された霧が川面を包み込み、白い龍のように轟音を立てて海へ流れ出す姿は圧巻。河口近くの長浜大橋や肱川あらし展望公園から俯瞰すれば、濃霧にのみ込まれる町並みと朝日で染まる雲海のドラマを一望できる。発生条件は晴天・放射冷却・微風とシビアだが、その分成功した一枚は唯一無二。春夏は川沿いの桜や鮎漁、秋は紅葉に映える鏡面リフレクションと、四季を通じて被写体が尽きない。撮影後は温泉と鯛めしで体を温めたい。

スポット情報

住所

愛媛県大洲市長浜

電話番号

0893-24-1719

営業時間

終日開放

休業日

無休

アクセス

JR長浜駅から車5分

料金

無料

Webサイトhttps://jp.visitozu.com/archives/highlight/208

肱川の新着投稿

投稿はまだありません

肱川の人気投稿

投稿はまだありません

愛媛県のおすすめの写真・撮影スポット