淀川河川公園

淀川河川公園は大阪〜京都に続く河川敷公園で、西中島・十三地区は高層ビル群を背景に堤防の草花と川面が広がる絶景ポイント。春には桜や菜の花、秋にはコスモスとススキが風に揺れ、広角で空を大きく入れると開放感抜群。夏の淀川花火大会では川面に映る大輪を長秒で収めるのが定番。早朝の朝霧や冬の渡り鳥、ランナーやサイクリストの動線を取り込んだ流し撮りも楽しい。駐車場・トイレ・売店が整備され長時間撮影にも安心で、各地区へは駅から徒歩10分前後とアクセス良好。季節と時間帯で表情が激変するため、何度訪れても新たな発見がある。

スポット情報

住所

〒570-0096 大阪府守口市外島町7-6(守口サービスセンター)

電話番号

06-6994-0006

営業時間

終日開放(一部施設は時間制)

休業日

なし

アクセス

Osaka Metro御堂筋線「西中島南方」駅徒歩7分(西中島地区)

料金

無料

Webサイトhttps://www.yodogawa-park.jp/

淀川河川公園の新着投稿

投稿はまだありません

淀川河川公園の人気投稿

投稿はまだありません

大阪府のおすすめの写真・撮影スポット