天王寺動物園
1915年開園の天王寺動物園は市街地にありながらアフリカサバンナや熱帯雨林などテーマ別展示が充実。柵を低く抑えたレイアウトで望遠レンズなしでも動物を大きく捉えられる。特にライオンとキリンが同じフレームに入るサバンナゾーンは絵画的。秋の紅葉と動物の組み合わせや夕方の逆光シルエットも狙い目。園内を貫く散策路では背景に通天閣が入り大阪らしさを演出。親子連れが多いのでスナップ時は被写体のプライバシーにも注意しよう。夜行性動物舎や爬虫類館ではガラス越しマクロで表情豊かなショットも狙える。季節ごとに動物の行動が変わるためリピート撮影も楽しい。
スポット情報
住所 | 〒543-0063 大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1‑108 |
電話番号 | 06‑6771‑8401 |
営業時間 | 9:30–17:00(入園16:00まで)※5・9月土日祝は18:00まで |
休業日 | 月曜(休日の場合翌日)、12/29〜1/1 |
アクセス | Osaka Metro御堂筋・谷町線「天王寺」駅/JR・南海「新今宮」駅徒歩5〜10分 |
料金 | 大人500円 |
Webサイト | https://www.tennojizoo.jp |
天王寺動物園の新着投稿
投稿はありません
天王寺動物園の人気投稿
投稿はありません