西美濃天文台
西美濃天文台は、岐阜県揖斐川町の山あいに建つ町営の天文台で、口径60cm反射望遠鏡と20cm屈折望遠鏡、太陽望遠鏡を備えた本格的な観測施設です。周囲に大きな街明かりが少なく、晴れた夜には天の川や星雲・星団が肉眼でも確認できるほどの暗い空が広がり、星景撮影にも絶好のロケーション。広角レンズでドームや建物をシルエットに入れれば、天文台ならではの物語性のあるカットが狙えます。一般公開や星見会が行われるタイミングには、大型望遠鏡を通して月や惑星を拡大撮影できるチャンスもあり、天文ファンなら一度は訪れたいスポットです。
スポット情報
| 住所 | 〒501-0801 岐阜県揖斐郡揖斐川町鶴見 |
| 電話番号 | 0585-52-2611 |
| 営業時間 | その他:公開 ?11月末日、月2回程度の企画観望会以外は、一回10人以上による予約対応のみ(詳細要打合せ) |
| 休業日 | |
| アクセス | (1)岐阜駅 車 80分 大垣IC 車 80分 |
| 料金 | |
| Webサイト | http://www.town.ibigawa.lg.jp/kankoujyouhou/0000000443.html |
西美濃天文台の投稿写真一覧
投稿はありません
西美濃天文台の人気投稿
投稿はありません




