建長寺

1253年創建、鎌倉五山第一位の禅刹で国宝・重要文化財が点在します。総門から三門、仏殿、法堂へ一直線に伸びる伽藍配置は遠近感が美しく、春は桜、夏は新緑、秋は燃える紅葉、冬は霜朝の静寂と季節ごとに表情が激変。三門越しに富士を望む日は荘厳そのもの。石段を上った半僧坊からは相模湾と屋根瓦の俯瞰が楽しめ、雲海が絡めば幻想的。天井の雲龍図は広角で迫力を強調し、坐禅体験を絡めた人物撮影も味わい深い。朝一番の斜光や雨上がりの苔の輝きなど静寂とドラマを同時に切り取れるロケーションで、夕刻の鐘の音は動画撮影にも最適です。

スポット情報

住所

神奈川県鎌倉市山ノ内8

電話番号

0467-22-0981

営業時間

8:30-16:30

休業日

なし

アクセス

JR北鎌倉駅から徒歩15分

料金

大人500円

Webサイトhttps://www.kenchoji.com

建長寺の新着投稿

投稿はまだありません

建長寺の人気投稿

投稿はまだありません

神奈川県のおすすめの写真・撮影スポット