飯野堰堤公園

飯野堰堤公園(福島)は、阿武隈川をせき止めて昭和13年に完成した飯野ダムを見下ろす小高い公園で、堰堤から上流にかけて続く約2kmの桜並木が名物です。春には堤の両岸が桜のトンネルとなり、水面に映る花雲とダムの構造物を広角で収めれば迫力ある一枚に。園内には複合遊具や東屋もあり、家族連れのスナップにも最適です。夕暮れには堰堤と桜が逆光でシルエットになり、空のグラデーションと合わせてドラマチックなダム景観を切り取れます。春以外の季節も、新緑に包まれた堰堤や紅葉に縁取られたダム湖など表情は多彩。望遠で堰から流れ落ちる水のディテールに寄ると、力強いラインと飛沫のきらめきが主役の一枚になります。

スポット情報

住所

〒960-1301 福島県福島市飯野町字長畑38-1 外

電話番号

024-525-3765

営業時間

休業日

アクセス

(1)福島駅 列車 14分 松川駅 バス 10分 飯野下町 徒歩 25分

料金

Webサイトhttps://www.f-kankou.jp

飯野堰堤公園の投稿写真一覧

投稿はありません

飯野堰堤公園の人気投稿

投稿はありません

福島県のおすすめの写真・撮影スポット