慶沢園

大阪・天王寺公園内の慶沢園は、旧住友家本邸の庭園として造られた池泉回遊式庭園で、近代日本庭園の巨匠・七代目小川治兵衛が手掛けた名園です。中央の大きな池に三つの島と中ノ島が浮かび、その周囲を築山と園路、飛石や橋が取り巻きます。水面には季節の木々と茶室「長生庵」が映り込み、現代では背後にそびえるあべのハルカスのリフレクションも楽しめます。新緑や紅葉、雪景色とともに、低めのアングルで池越しに街の高層ビルを重ねれば、古典庭園と都市景観が融合した一枚に仕上がります。

スポット情報

住所

〒543-0063 大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1-108 (天王寺公園内)

電話番号

06-6761-1770

営業時間

その他:営業 開園時間 9:30?17:00 【開園延長】5月,9月の土・日・祝は18:00まで※最終入園時間は、閉園の30分前まで  ※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、営業日時が変更になる可能性があります。詳しくは公式ホームページでご確認ください。 休園日 月曜(祝日の場合は翌日)、年末年始(12/29?1/1)

休業日

アクセス

(1)その他 JR、Osaka Metro御堂筋線・谷町線「天王寺駅」より徒歩5分

料金

Webサイトhttps://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/0000008995.html

慶沢園の投稿写真一覧

投稿はありません

慶沢園の人気投稿

投稿はありません

大阪府のおすすめの写真・撮影スポット