県立羽生水郷公園

県立羽生水郷公園は、東北道羽生ICのすぐ東側、池や沼に囲まれた水辺の大公園で、園内にはさいたま水族館や菖蒲田、修景池、湿地帯の遊歩道が広がります。国内唯一の国指定天然記念物・ムジナモ自生地を抱き、四季を通じて水生植物や水鳥の観察が楽しめるネイチャーフォトの宝庫です。初夏は一面のハナショウブやスイレン、ハスが咲き、曇りの日ほど色がしっとり乗って写真向き。冬は渡り鳥が群れ、朝霧の立つ池面にシルエットが浮かび上がります。広角で水面と空を大きく入れ、望遠やマクロで魚や植物を寄せれば、生き物の気配まで写し込んだ作品になります。

スポット情報

住所

〒348-0011 埼玉県羽生市三田ケ谷751-1

電話番号

048-565-1010

営業時間

その他:開館時間 09:30?17:00  ※12月、1月は16:30まで  ※入館は終了時間の30分前まで 休館日 ■4月?11月?3月 毎月第1月曜日 ■7月は7/4(土)・7/5(日) ■8月は無休 ■12月?2月 毎週月曜日 ※ただし、月曜日が祝日の場合は開館し、振替なし ■12月29日?1月1日 ※1月2日は開館します。

休業日

アクセス

(1)東武伊勢崎線羽生駅 タクシー 15分 7km  ※平日のみ運行「あい・あいバス」(羽生市福祉バス)「キヤッセ羽生・水郷公園」下車 ※特定の土日祝日のみ運行 無料直通バス有り。詳細はさいたま水族館へお問い合わせください。 東武伊勢崎線加須駅 タクシー 15分 7km 羽生IC 車 5分 東北自動車道

料金

Webサイトhttps://parks.or.jp/suizokukan/

県立羽生水郷公園の投稿写真一覧

投稿はありません

県立羽生水郷公園の人気投稿

投稿はありません

埼玉県のおすすめの写真・撮影スポット