浅草寺

朱塗りの雷門と大提灯、五重塔、本堂が織り成す歴史情緒ある境内は、早朝の柔らかな順光から夜のライトアップまで時間帯で表情が一変する絶好の撮影ステージ。春は桜、夏はほおずき市、秋は菊供養、冬の羽子板市と季節の彩りも豊富で、仲見世通りの人波や香炉の煙越しのシルエットなど和の情感を写し込める。宝蔵門の回廊からはスカイツリーを望む抜けも得られ、広角から望遠までレンズ選択の自由度が高い。夜間の反射を捉えるために雨上がりを狙うのもおすすめ。周辺のカフェから望む本堂シルエットや、舟運で隅田川越しに狙う遠景も撮影バリエーションを広げてくれる。

スポット情報

住所

〒111-0032 東京都台東区浅草2-3-1

電話番号

03-3842-0181

営業時間

6:00〜17:00(10月〜3月は6:30〜)

休業日

無休

アクセス

東京メトロ銀座線・都営浅草線・東武スカイツリーライン「浅草駅」徒歩5分/つくばエクスプレス「浅草駅」徒歩8分

料金

無料

Webサイトhttps://www.senso-ji.jp/

浅草寺の新着投稿

投稿はまだありません

浅草寺の人気投稿

投稿はまだありません

東京都のおすすめの写真・撮影スポット