御幸公園
御幸公園(神奈川)は、川崎市幸区で国道1号と多摩川河川敷に面した広い公園で、かつて明治天皇が観梅に訪れたことから名の残る梅の名所です。園内の梅林には20種以上・200本前後の梅が植えられ、2月中旬から3月上旬には白梅と紅梅が一斉に咲き誇ります。低い枝ぶりの木が多いので、望遠で花の重なりを圧縮したり、広角で梅越しに高層ビルや多摩川の土手を入れたりと、都会と花を対比させた構図が楽しめます。観梅会の日は屋台や人波も入り、スナップ的なカットにも向きます。開花初期の早朝なら、霜や水滴をまとった花をマクロで狙えるのもポイントです。
スポット情報
| 住所 | 〒212-0051 神奈川県川崎市幸区東古市場1 |
| 電話番号 | 044-544-5500 |
| 営業時間 | 開園:随時休園:年末年始 |
| 休業日 | |
| アクセス | (1)JR川崎駅西口北からバスで10分(、「御幸公園前」下車) |
| 料金 | |
| Webサイト | http://www.city.kawasaki.jp/shisetsu/category/30-12-0-0-0-0-0-0-0-0.html |
御幸公園の投稿写真一覧
投稿はありません
御幸公園の人気投稿
投稿はありません




